ハヘマシのブログ

子育ての悩み、不安、ストレスを解消しましょう!

子供の移動に電動自転車を購入!人気ランキング上位のパナソニック ギュットアニーズDXは最高の自転車!

息子2歳。

 

季節は夏になり、今年は特に猛暑です。

 

少し大きめの息子をベビーカーに乗せて移動する日々。

 

疲れました。笑

 

そこで購入したのが電動自転車

 

買ってみてびっくり!

 

すごい強力なアシストでスイスイ楽々です。

 

スーパーや公園にどこでも子供とお出かけが出来るようになりました!

 

かなり高い買い物でしたが、それだけの価値があると思っています。

<メニュー>

1 ギュットアニーズDX

ギュットアニーズDXパナソニックから発売されている電動自転車です。

 

f:id:hahema:20190226233623j:plain

2016年に発売されています。(現在はモデルチェンジ済)

バッテリー容量

16Ahで充電時間は5時間。

走行距離(1回の充電)

パワーモード 50km

オートマチックモード 60km

ロングモード 80km

タイヤのサイズ

20インチ

重さ

34kg

2 ポイント

プレミアムリヤチャイルドシート

5点止めの巻きどり式シートベルト。

 

f:id:hahema:20190226233646j:plain

動き回る子供でも楽々装着可能

パイプワイドバスケット

大型ワイドバスケット。

 

荷物が積みやすく、おしゃれなデザイン。

スタピタ2

スタンドを立てると同時にハンドルが固定。

3 購入した理由

とにかく電動自転車が欲しい。

 

そうお願いし、自転車屋さんへ行きました。

 

前日からインターネットで調べまくりました。

 

ただ、さっぱりわかりません。笑

 

これはプロに聞くしかない!

 

ということで来店しました。

 

店員さんに伝えると詳しく説明していただけました。

 

夫はわかったように店員と話しています。

 

しかし、私にはわからないのでとても簡単にまとめていただきました。笑

メーカーは3強

電動自転車業界はブリジストンヤマハパナソニック三国時代とのこと。

3強の特徴

ブリジストンは自転車としての乗り心地

 

ヤマハは電動アシストの滑らかさ

 

パナソニックは強力なバッテリー

デザイン

3者ともに譲らず。

 

超簡単にまとめてもらい、ようやく理解ができました。

 

どうするか。

 

どのメーカーも素晴らしい特徴を持っています。

 

ただ、電動自転車を買うにあたって気になるのは充電事情。

 

そうなると強力なバッテリーを持っているパナソニックが気になり出します。

 

f:id:hahema:20190226233707j:plain

さらに、試乗をさせてもらい、感触を確かめます。

 

正直違いはわかりませんでした。笑

 

でも、既にバッテリーの強さに惚れていました。

 

デザインもパナソニックの黒が一番好きな色でした。

 

散々悩んだ挙句、パナソニックギュットアニーズDXに決めました。

 

値段は税込約150,000円でした!

4 乗り心地

帰りは早速電動自転車で帰宅。

 

スイスイ進んでとても楽です。

 

実際子供を乗せて色んなところへ行きました。

 

息子は乗り心地が良いようで、嫌がりません

 

後ろで鼻歌を歌ったりしています。

 

万が一、眠ってしまっても、安心なベビーシートです。

 

f:id:hahema:20190227230503j:plain

私も、少しくらいの坂ならなんなく漕げます。

 

なので、移動範囲が倍以上に広がりました。

 

安いスーパーへ行ける。

 

息子と2人で新幹線公園へ行ける。

 

西宮ガーデンズにも行ける。

 

免許のない私には最高の移動ツールです!

 

バッテリーの充電もストレスなく行えます

 

無くなりが早いと感じることもありません。

 

想像以上に高い買い物になりましたが、日々家で子供と過ごす日々をとても明るくしてくれました!

 

もリフレッシュできるし、息子も喜びます!

 

大切に乗り続けたいと思います。

・電動自転車は行動範囲が広がる!
パナソニックはバッテリーが強力!
・ベビーシートがとても安全になっている!
・多少の坂はノンストレス!
・ストレス発散になる!
・カゴの網目が荒いのが難点。

子供の春のお出かけ!西宮市の甲東梅林はおすすめ!

息子2歳7ヶ月。

 

最近かなりおしゃべりになってきました。

 

少し子供ならではの間違いもあって可愛いです。

 

特に可愛いのがお花を「オナハ」と間違える事です。

 

公園や道端でお花を見ると「可愛い~オナハ」と得意げに言います。笑

 

なにはともあれお花が好きです。

 

ということで子供と西宮市甲東梅林へお出かけしてきました。

 

f:id:hahema:20190224235929j:plain

2月第3週に行きました。

 

かなり開花しており、とても綺麗でした。

 

実は息子が0歳から毎年行っています

 

お気に入りのお出かけスポットです。

 

<メニュー>

 1 甲東梅林

甲東公民館敷地内にあります。兵庫県西宮市上甲東園2丁目11番60号。

 

阪急電鉄今津線 甲東園駅から徒歩11分です。

 

現在周辺は閑静な高級住宅街です。

 

しかし、昔は果樹園が広がっていた地域だとか。

 

その名残りで梅林が残っているようです。

 

甲東梅林の梅は、貿易商として活躍した芝川又右衛門という方が植えました。

 

それは明治17年のことです。

 

今では樹齢100年を越える梅も残っています。

 

全国から集められた36品種約200本の色とも多彩な梅がシーズンを彩ります。

2 楽しみ方

1月から品種によっては開花し始めるようです。

 

f:id:hahema:20190224235956j:plain

遅くに開花するもので3月なのでかなり長い期間楽しめます。

 

毎年2月中旬から3月初旬まで文化祭を開催されており、より一層賑やかな雰囲気になります。

 

文化祭は公民館で様々な活動をされている方々の発表の場のようです。

 

この期間は和菓子屋さんのお団子などが販売されており、お茶を飲みながら観梅で出来ます。

 

梅林には基本的に駐車場に停められません

 

駐車場は高齢者の方など特別必要な方のみ停められるようです。

 

駐輪場はあるので自転車は可能です!

 

入場料は無料

 

観梅時間は午前9時から日没まで。

 

日本庭園のように整備された道沿いに綺麗に植林されています。

 

道沿いを歩き、写真を撮ったり、絵を描いたり出来ます。

 

文化祭期間中は公民館でいろんな作品を見ることも出来ます。

3 子供の反応

息子は到着すると「うわぁ~綺麗なオナハ~」と期待通りの反応。

 

自転車から降りて看板前で記念撮影。

 

とても上機嫌です。

 

f:id:hahema:20190225000011j:plain

いざ、梅を見ようと進みだすと走り出します!笑

 

とてもじゃないけどゆっくり見れませんでした。

 

このお花綺麗ね!と言うと「綺麗~」と一瞬立ち止まる程度。

 

高齢者の方も多いのでなんとか静止をしましたが大変でした。

 

息子と来るのは3回目。

 

これまではベビーカーだったので今回はある意味成長を感じました

 

本当に感心したのは白い花、赤い花、ピンクの花と指を差して言っていました。

 

「お母さんは赤いオナハが好き」と言って息子なりに寒梅を楽しんでいました。

4 親の反応

毎年恒例の観梅ですが、今年は息子の走周りに疲れました。笑

 

ベビーカーを卒業したので自転車で行きました。

 

梅林まで少し坂になっているのですが電動自転車なのでスイスイでした。

 

 

hahema.hatenablog.com

 

写真をゆっくり撮れなかったのが悲しいです。

 

でも、息子を追いかけて、抱っこして一瞬でも梅について綺麗ねぇと共感できるだけでも楽しかったです。

 

f:id:hahema:20190225000034j:plain

2時半頃到着し、お団子を買おうと思ったら売り切れていました。笑

 

さすが名所!

 

ゆっくりは出来なかったですが、とても楽しい1日になりました。

 

来年も来れたら良いなと思います。

・子供のお出かけに梅林はおすすめ!
・2歳になると走り回る!
・駅から徒歩11分!
・坂だけど電動自転車なら苦にならない!
・文化祭期間中は盛り上がっている!

子供が自分で手洗いが出来るようになる!おすすめの踏み台をゲットした!

息子2歳。

 

そろそろ自分で手洗いをしたい時期です。

 

f:id:hahema:20190224002046j:plain

というよりも、私が手洗いを教えている時期でもあります。

 

まだ言うなら、手を早く一人で洗ってね。笑

 

と思っています。

 

踏み台が要るなぁと思い夫に相談。

 

「作ろか!」とご提案いただきますが、不安なので流します。

 

「俺もオヤジに作ってもらったし!」被せてきます。

 

私はすぐに欲しかったし、手作りでもしもの事があったら怖いのでネットでの購入の方向にしていただきました。笑

 

インターネットで見つけた「キッズステップ」です。

 

高さが2段になっているので成長に合わせて使えます。

 

さらに持ち手があるので息子は自分で持ってキッチンへ来て手伝ってくれます。

 

将来的にはトイトレにも使えると思います。

 

とても軽くかつ安心できるアイリスオーヤマ製なので購入してよかったと思っています。

 <メニュー>

1 キッズステップ

アイリスオーヤマから発売されています。

 

アイリスオーヤマといえば家電製品をお手頃価格で発売しているイメージが強いです。

 

しかし、1971年創業時からプラスチック家庭用プラスチック製品の製造と販売を主業務としていたようです。

 

ある意味、十八番の分野の製品です。

サイズ

幅約32×奥行き約35×高さ約21(2段)

重さ

約812g

天面サイズ

(1段目)幅約22.4×奥行き約12.6、(2段目)幅約21×奥行き約15.9

耐荷重

約100kg

材質

本体:ポリプロピレン
脚:ゴム

値段

1、244円+税

2 用途

子供が手洗いを自分でするとき

洗面台の前に置いて、登ります。

 

f:id:hahema:20190224002135j:plain

高さは21センチなので十分手を洗えます。

 

最初は水栓に手が届かなかったですが、今では届きます。

お手伝いをするとき

洗い物をしていると「お手伝い」と言って台を取ってきます。

 

時間は倍かかりますが、一緒に洗い物ができます!

台の上のものを見るとき

我が家はカブトムシを育てています。(猛反対していますが)

 

台の上に虫かごがあるので、見たい時は台を持ってきて見ています。

3 息子の反応

今までは抱っこをして手を洗っていました。

 

でも、自分で台に上って洗えるようになりイキイキとしています。

 

f:id:hahema:20190224002202j:plain

自分で蛇口を開きたい!

 

自分で石鹸を出したい!

 

自分でゴシゴシしたい!

 

と言って意欲的です。

 

自分の台であるとわかっているのでキッチンに持ってくるときも嬉しそうに持ってきます。

 

カブトムシを見たいと言うのですが、私は気持ち悪いので(幼虫)一人で行ってきて。

 

と言うと自分で台を持って来て見ていました。笑

 

2歳の息子が自分で持てるぐらいの重さなので、手軽だし、安心です。

4 親の反応

子供が意欲的に手洗いをしてくれるようになって嬉しいです。

 

自分で洗うことで、手のゴシゴシも上手になりました。

 

時折、遊び出して逆に疲れることもありますが、ご愛嬌です。

 

軽くて作りも丈夫です。

 

天板が滑り止め加工されているので安心です。

 

また、ゴム脚が付いているので一切ずれることはありません。

 

さらに、持ち手もついているので子供が一人で持ち運べます。

 

f:id:hahema:20190224002219j:plain

キッチンに来てお手伝いも可能にしてくれて息子の嬉しそうな姿は幸せです。

 

時間は倍かかりますが。笑

 

また、一人でカブトムシを見てくれる事は私にとって最大のメリットです。笑

 

来るトイトレにも使用したいと思っています!

 

インターネットですぐに買えて、軽くて、丈夫なのでおすすめです!

・インターネットですぐに購入できる!
・軽くて子供が持ち運べる!
・とても丈夫!
・滑り止め、ゴム脚でとても安心!
・子供が自分で手洗いや食器洗いが出来る!
・子供のトイトレに使える!
・とてもお手頃!

赤ちゃんのおもちゃの定番ジム!「くまのぷーさん てあそびいっぱい ボックスにへんしんジム」はおすすめ!

息子が0歳3ヶ月頃。

 

叔父さんより素敵なプレゼントをいただきました!

 

くまのぷーさん てあそびいっぱい ボックスにへんしんジム」です。

 

f:id:hahema:20190222001840j:plain

赤ちゃんには定番のジム

 

プレイマットやアーチは柔らかい素材で安心

 

描かれているキャラクターも可愛い。

 

さらに、アーチにつけられるおもちゃが豊富

 

そして、プーさんの人形がついています!

 

家事をしている時、ここで寝かしておくと一人で遊びます

 

色んな物を手に取り、遊ぶことができるおもちゃで家族全員嬉しかったです!

・柔らかい素材で安心!

・付属のおもちゃが豊富!

・プーさんの人形がついている!

・1人で遊べる!

<メニュー>

1 くまのプーさん てあそびいっぱい ボックスにへんしんジム

このおもちゃはおもちゃの老舗メーカータカラトミーから発売されています。

 

実はタカラトミーはタカラという会社とトミーという会社が合併しているんですね、

 

タカラは1955年創業で老舗の玩具メーカー

 

リカちゃん人形チョロQが有名。

 

女児玩具部門で1位をとったこともあります。

 

トミーは1953年創業で技術のトミーと言われていたそうです。

 

トミカプラレールが有名。

 

対象年齢は0歳から2歳

 

インターネットや販売店で購入できます。

 

定価は10,800円です。

・老舗玩具メーカータカラトミー

・対象年齢は0歳から2歳

2 内容と遊び方

可愛いプーさんデザインのプレイマットにアーチが2本。

 

それぞれ布とスポンジで出来ており安心できる素材。

 

プーさんのぬいぐるみがアーチに取り付けられます。

 

また、プーさんのの中に音楽機能が付いており、スイッチを押すと音楽が流れます。

 

f:id:hahema:20190222001904j:plain

手遊びが出来るおもちゃは3種類。

 

ガラガラが2つ。

 

プーさんの鏡が1つ。

 

そして、ピグレット、ティガーの人形が1つずつついています。

プーさんのぬいぐるみ

プーさんのスイッチを押すと音楽が流れます。

 

全部で10曲収録されており、子守唄が3曲で童謡が7曲です。

子守唄

1 ゆりかごの歌

2 モーツァルトの子守唄

3 プラームスの子守唄

童謡

1 いとまきのうた

2 くまのプーさん

3 大きな栗の木の下で

4 きらきら星

5 むすんでひらいて

6 かえるのうた

7 やまの音楽家

てあそびおもちゃ

ピグレットとティガーはマジックテープが付いており、アーチに付けられます。

 

3種類のバリバリおもちゃは握るとバリバリ。

 

ガラガラはビーズが鳴ります。

 

鏡はプーさんの顔と裏面に鏡になっています。

遊び方

0歳から6ヶ月はねんねしながら遊べます。

 

お座りが安定するとプレイマットをボックスに変身させられます。

・柔らかい素材で安心!

・いろんなおもちゃで手遊び!

・計10曲の素敵な音楽!

・成長に合わせて変形できる!

3 息子の反応

プレイマットとアーチを設置し、寝かしてあげるとニコリとします。

 

そして、バリバリのおもちゃをアーチに付けてあげるます。

 

すると、早速握って遊んでいます。

 

バリバリの音が嬉しいようで、喜んでいる様子。

 

さらにガラガラや鏡、人形を付けてあげます。

 

圧倒されて、驚いていました!笑

 

でも、慣れてくるとニコニコして手を伸ばそうとします。

 

ガラガラや人形はパクリとお口に。笑

 

プーさんの人形は見つけるなり、じーっと見つめます。

 

その後は鼻をめがけてパクリ。笑

 

最初は舐めたり、噛んだりがメインです。

 

f:id:hahema:20190222001925j:plain

ハイハイやお座りが出来るようになると音楽を鳴らし始めます。

 

また、ガラガラも使えるようになり、テンションが上がっています。

 

かまり立ちができるようになった時にはボックスに変えてあげました。

 

人形がバァーっと出現するので喜んでいました。

 

ティガーやピグレットをさがして遊ぶことが出来るようになりました!

・可愛いデザインに息子はニコリ!

・バリバリの音がクセになる!

・舐めたり噛んだり出来る!

4 親の反応

このプレゼントは義弟が希望を聞いてくれました。

 

私は、家事をしているときやお風呂を待たせている時プレイマットが欲しかったのでこれを希望しました。

 

いただいて、大正解だったと思っています。

 

プーさんのデザインは私の趣味。笑

 

全て柔らかい素材なので安心です。

 

少し寒い時には毛布を引いてあげれば問題なく遊べます。

 

さらに、オムツを替える時もヒンヤリすることなく変えてあげられます。

 

f:id:hahema:20190222001941j:plain

人形がとても可愛いので息子も私もお気に入りです。

 

ジムからボックスに切り替えるのは簡単です。

 

ただ、思った以上に小さくなるなと思いました。

 

赤ちゃんが寝たまま遊べ、色んなものに触って遊べるようになります。

 

また、自分の動作で音楽がなる事も嬉しそうです。

・お風呂を待たせている時に活躍!

・可愛いプレイマットになる!

・寒いと時は毛布を重ねてあげる!

・おむつ替えにも利用できる!

・ボックスの魅力は未知数!

インフルエンザに親が感染した時の対処法!

息子2歳8ヶ月。

 

夫がインフルエンザ感染しました。

 

子供の事を思うあまりに怒りが込み上げます。

 

診断が出た連絡を受けてすぐにホテルへ行っていただきました。

 

しかし、その対応が良かったと思っています。

 

夫には可愛そうでしたが、やはり小さな息子が心配です。

 <メニュー>

 1 発症

夫は3連休前の金曜日に意気揚々と繁華街へ飲みに行きました。

 

3軒飲み歩いて帰宅したようです。

 

土曜日、声がガラガラで喉が痛いと訴えます。

 

日曜日、夫の実家へ。

 

しきりに「寒い」と言います。

 

f:id:hahema:20190218234549p:plain

確かに、山の方なので寒いのですが、「そんなに?」というくらいに言います。

 

帰宅し、風邪だねと判断し、別の部屋で寝ました。

 

この時、市販の「PL顆粒」「葛根湯」「トローチ」を服用していました。

 

月曜日、寝ると熱が出たとのこと。

 

1日寝ていました。

 

おにぎり、うどんを食事で作ってあげるとペロリ。

 

心配していなかったのですが、夕方部屋から出てきて「病院行くわ」。

 

と言って家を飛び出しました。

 

この時初めて熱を測ったようで、38度6分

2 診断

休日、祝日でも診察していただける応急診療所へ行ったようです。

 

f:id:hahema:20190218234611p:plain

夕方17時半。

 

診療所の駐車場は満車で10分ほど待ったみたいです。

 

診療所もいっぱい。

 

30分程すると診察開始。

 

すぐにインフルエンザを診断するため、鼻へ検査棒を入れられます。

 

1分経たずに「A型」が判定されたとのこと。

 

今年のA型は感染力が強力とのこと。

 

発症から5日間は出勤禁止。もしくは2日間薬なしで平熱が続けば出勤可能。

 

診断書ではないが、インフルエンザに罹ったことがわかる書類を頂いていました。

3 隔離

夫から「インフルエンザやった」と電話がありました。

 

ホテル取れる?

 

夫は少し帰ってきたそうでしたが、毅然と言います。

 

渋々、電話を切り、ホテルが取れたとのこと。

 

チェックアウトは翌日11時。

 

ホテルはインターネットですぐに取れたみたいです。

 

f:id:hahema:20190218234627p:plain

ビジネスホテルで部屋には加湿器と毛布を用意してもらったとか。

 

本人はポカリスエットとおにぎりを持ち込んで耐え抜いたとのこと。

 

朝食が付いていたようですが、2口ほどしか食べれなかったようです。

 

ただ、緊急だったにも関わらずすぐにホテルが取れたことは便利さを痛感しました。

 

それまでに私と息子は実家へ帰る準備をします。

4 経過

翌日、私たちは実家へ帰り、5日間滞在しました。

 

夫は翌日帰宅し3日後に平熱が2日目を迎え、出勤しました。

 

私と息子は無事インフルエンザに罹ることはありませんでした。

 

夫はしんどかったと思いますが、最悪の事態を避けられました。

5 インフルエンザの治療

夫の処方された薬は「ゾフルーザ」という新しいお薬と解熱剤。

 

f:id:hahema:20190218234646p:plain

ゾフルーザは1回経口服薬するだけのものです。

 

ゾフルーザ リレンザ タミフル ラピアクタ イナビル
経口 吸入 経口 点滴 吸入
1回 2回/日
5日間
2回/日
5日間
1回 1回

新しい薬で効き目や副作用について聞くと

効果

すぐに熱は下がり、他の薬剤と比べて遜色はなかったとのこと。

 

1回だけの服薬なので楽だったと言っています。

副作用

熱が下がったあと、激しい頭痛吐き気下痢を発症したとのことです。

 

タミフルで話題に上がった奇行は無かったとのこと。

感想

インフルエンザはもちろんしんどかったが、副作用に2日間苦しんだと言っています。

 

余程、副作用がしんどかったのだと思います。

6 反省

今回は夫が発症しましたが、次は私かもしれません。

 

私たち夫婦は予防接種をしていません。

 

来年は必ず打とうと思います。

 

また、日頃からアルコール除菌出来るように携行開始しました。

 

この時期は出来るだけ繁華街へ行かない

 

これらを来年は必ず実行します。

 

親から子供への感染は絶対に防ごうと思います!

・インフルエンザの季節に繁華街へ行かない!
・すぐに隔離する!
・ホテルはすぐに予約できる!
・治療薬の副作用があることを見込んでおく!
・アルコール除菌をいつでも出来るようにする!

今度は旅行でホテルを予約できるようにしたいものです。

 

子供が掛け布団をはぐ!冬にスリーパーはオススメ!

季節がになり、風邪やインフルが怖い季節ですね。

 

そんな時、就寝中の環境も気を付けています。

 

ただ、うちの子供は掛け布団をすぐにはぐのです。

 

さらに、転がり続けて布団から脱走しまくります。笑

 

そんな子供にスリーパーを購入しました。

f:id:hahema:20190210010727j:image

2018年の11月頃に西松屋で購入しました。

 

おかげで、例え掛布団をはいでも心配なく寝られるようになりました。

 

さらに、現在のところ風邪もインフルもかかっていません!

 

布団をはぐ子供で冬が心配な方にオススメです!

 

・風邪やインフルが心配な冬にオススメ!
・掛け布団をはぐ子供にオススメ!
・種類も豊富で希望の商品が必ずある!

 

<メニュー>

 

 

1 スリーパーとは

 


スリーパーは掛け布団をはぐような赤ちゃんから子供を対象の寝具です。

 

 

 

寝具といっても形状はベストで子供に着せるだけです。

 

生地は毛布のように暖かい素材が使用されています。

 

今回購入したものはポリエステルでした。

f:id:hahema:20190210010718j:image

他にもフリース生地やガーゼタイプなどがあります。

 

また、前の閉じ方も様々でマジックテープやボタンにファスナーがあります。

 

・着せる寝具は赤ちゃんから子供に必須!
・生地は様々で季節や希望に沿って購入できる!
・前の閉じる箇所も様々な形状がある!

2 商品ラインナップ

 


西松屋に行ったとき、とても多く種類があることにびっくりしました。

 

生地はポリエステルが多かったように思いますが、多くの色やデザインがありました。

 

うちの子供は皮膚が弱いのでポリエステルよりフリース生地とかガーゼ生地の方が良い

かな。

 

と思いましたが、パジャマの上に着るのでデザインとサイズで決めました!

 

息子は黄色が好きなので黄色いスリーパーが良いかな、と思い「これどう?」

 

と、聞くと「これが良い!」とカーズの描かいたものや青色のスリーパーを指さします。

f:id:hahema:20190210011125j:image

それならば、と3着とも着せてあげると黄色が一番のお気に入りになりました。

 

キャラクターは「ミニオンズ」。

 

値段は1,500円ぐらいでした。

 

私たちは正直映画を見たこともなかったので知らなかったのですが、流行っているみたいですね。笑

 

その時は「ようわからんけど」と言って購入しましたが今では我が家はミニオンズファンです!笑

 

後日 映画「怪盗グルーの月泥棒」をレンタルしに行きました。笑

 

さて、インターネットではどんな商品が売られているのかな。

 

と、少し調べると値段はピンキリ、種類もたくさんあることを知りました。

 

値段は800円から10、000円と幅広いです。

 

種類は羽毛にフリースに綿毛布にガーゼにダウン。

 

希望に沿ったアイテムに出会えそうですね。

 

西松屋はさすがのお値段です!

 

・手頃な値段で購入できる!
・多種多様な商品が売られている!
ミニオンズとても可愛いキャラクター!

 

3 実際の効果

 


購入後すぐに洗濯を行い、使用を開始しました。

 

 

今までは暖房を点けて、加湿器をして環境を作っていました。

 

さらに、掛け布団は定期的に起きて掛け直してあげていました。

 

それでも、足や手はびっくりするほど冷たくなっていました。

 

時にはクシャミを連発することもありました。

 

そして実際に子供に着せるとミニオンズに大喜びです。

 

ファスナータイプなので両側をつなげてあげると自分で上まで上げるのを楽しんでいます。

 

寝にくい様子は無く、いつもどおりの睡眠に入りました。

 

また、いつもどおり掛け布団をはいでいたので手や足を触るといつもの冷たさよりは暖かくなっていました。

 

またファスナーが痛くないかな?と心配でしたが全く影響なしでした!

 

スリーパーを買うことで、冬に子供の掛け布団を心配することが無くなりました。

f:id:hahema:20190210011159j:image

現在2歳7ヶ月ですので来年はどんな寝相になっているか楽しみですが、これがあればどんなに転がっても安心です。

 

うちの子と同じく掛け布団をはぐような子供にはオススメです!

 

・掛け布団が心配で起きる負担が無くなった!
・暖房の風量を下げることが出来、乾燥が軽減された!
・前の閉じ方はファスナーでも問題なし!
・2歳の布団をはぐ子供にオススメ!

寝かしつけの本は何がオススメ?くれよんのくろくんは子供と親に愛される絵本!

何度も紹介していますが、うちの息子は寝ません。

 

2歳7ヶ月。同い年の子は昼寝はするし、夜は早いですよね。

 

1日休まることなく夜を迎えます。

 

目がチカチカ、頭がぐるぐる。

 

いち早く寝かしたい!笑

 

そんな私はいつも寝かしつけの絵本を探しています。

 

今回購入したのは「くれよんのくろくん」です。

 

この絵本はくれよんが題材で、作者特有の優しい絵です。

 

息子はくれよんが大好きなのでとても気に入っています。

 

・くれよんが題材で子供が好みやすい!

 

・くれよんのくろくんは寝かしつけにオススメ

 

 

 

1 くれよんのくろくん

 

この絵本は2001年発行され、2002年には第9刷が発行されている大好評の絵本です!

 

作者の なかや みわ さんは元サンリオのデザイナーを経て絵本作家になった方です。

 

本ブロクでも紹介している「そらまめくんのベッド」のそらまめくんシリーズやこぐまのくうぴいシリーズなども人気の絵本です。

 

 

hahema.hatenablog.com

 

さらに、この「くれよんのくろくん」と「くろくんとちいさいしろくん」は受賞作品でもあります。

 

・数々のヒット作品を描いている なかや みわ さん 作

・第9刷まで発行されている!

・第12回けんぶち絵本の里大賞受賞受賞作品!

2 内容

 

ある日、まっさらのさまざまなくれよんが暇に耐え兼ねて画用紙をめがけて飛び出します。

f:id:hahema:20190207231608j:image

きいろくんを筆頭に画用紙を彩ると、彼らは描ける喜びを大いに感じていました。

 

しかし、くろいろのくろくんが混じろうとするとみんなは真っ黒になることを嫌がり断ります。

f:id:hahema:20190207231620j:image

くろくんはシャープペンシルのお兄さんに慰められます。

 

そんな時、いろんないろのくれよん達が喧嘩を始めます。

f:id:hahema:20190207231636j:image

画用紙がいっぱいになり、自分の描いた上に書くなとみんなが怒り出したのです。

 

それを見た、シャープペンシルのお兄さんのアドバイスでくろくんが画用紙を真っ黒に塗りつぶします。

f:id:hahema:20190207231645j:image

いろんないろのくれよん達は唖然としています。

 

そこにシャープペンシルのお兄さんが仕上げとばかりに線を入れると。

 

美しい花火の絵が浮かび上がりました。

f:id:hahema:20190207231656j:image

これにはいろんないろのくれよん達は驚き、くろくんを見直します。

 

そして、みんながお互いの色を認め合い、仲直りをするというお話です。

 

・くれよんが題材なので子供にオススメ!

・十人十色の言葉が感じられる絵本!

・これからの友達作りに生かしてくれそうな絵本!

・絵を描くのが好きになる絵本!

3 息子の反応

 

息子には1歳の頃、はちみつ由来のクレヨンを買ってあげました。

 

それで画用紙に描くことが大好きになりました。

 

そんな息子の絵はまさにくろくんが真っ黒に塗りつぶす前の絵のようです。笑

 

くろくんが塗りつぶした後にシャープペンシルのお兄さんが花火の絵を浮かび上がらせた時が一番嬉しそうです。

 

これを見ると最初は逆に興奮して「持ってるで」と言って、おもちゃの部屋に行くこともありました。笑

 

でも、今では寝るときに読んであげると寝落ち可能な絵本になりました。

お話の内容もとても良いです。

 

親として読んであげることで、他人の良いところ、自分の良いところを活かして仲間と生きて行ってくれたらと切に願える本です。

f:id:hahema:20190207231711j:image

なかや みわ さんの絵本のファンになってしまいました。笑

 

他の作品も読んでみたいと思います。

 

・息子のくれよんへの興味が高まった!

・寝かしつけにオススメ!

・話の内容が大人にもうける!

・友達を大切にかつ尊敬できるようになる絵本!